インターネットブラウザのSafariはブックマークにRSSを保存していると新着記事が更新されたときに未読の数を表示してくれるのですが、これがおかしなことに既に読んだことのある記事までカウントされ(10)とか、酷いときは(150)と言った風に表示されることがあります。
それも一つや二つではなく多くのRSSで発生。
一斉に発生するときもあれば1日遅れとかで時間差で発生するRSSもあり。
全てを既読にすればいいのでしょうけど、読んでない記事がある場合もあり、結局1つ1つRSSを開くことに。
まぁ、(150)とかあっても一度RSS表示するだけで全て既読になるので、それ程手間ではないのですが、結構RSSの数があるので面倒です。
これはSafari1.0が出たときから起こっていることなのですが、一向に改善されません。
そもそも、Safariが原因なのかも分からないのですが、誰か原因とか対策とか知っている人いたら教えて欲しいです。
2007年12月29日
Safariの不思議
この記事へのコメント
コメントを書く