製作時間は1時間20分。
ちょっと判りにくかったり組みにくかった点が有り手間が掛かりましたが、手慣れた人なら1時間は掛からないと思います。

同梱パーツ。
完成形。
特に難しくは無いのですが、所々マニュアルと微妙に違った出来になるのでちゃんと出来ているか迷うことが有ります。
また、スピリット・オブ・セントルイスと較べてパーツの隙間が小さくピンセットによっては入らないことが有ります。
なので、先のとがった薄いピンセットを用意しておくと良いです。
私は、手持ちが無くて難渋しました。
この模型の最大の難関は私にとっては展示スタンドを機体に取り付ける作業でした。
片側のつめを穴に差し込んで折って固定しても、もう片方を入れている時にスポッと抜けてしまい何度も入れ直してつめを折ってしまうと言う。
ここだけで20分位要しました。
一応、接着剤不要な模型ですが、この部分は接着した方が良いかも知れません。
翼を付ける時も抜けることが有りますが、こちらは何とかなります。
出来は、それなりに良いかと。
上から見ると隙間が多くてがっかりしますが、横から見るとそれっぽいです。
プロペラも回せますし。
写真に撮ると判りにくい人形は作りがちゃちなので、適当なのに交換すると良いかも。
次は何を作ろうかな。
【関連する記事】