サポートに全く同じ文面の「Mac App Store:サインインシートが表示されない、または入力を受け付けない」の情報が載っていたのでこれ幸いと読んでみましたが、該当する内容ではありませんでした。
2週間ほど悪戦苦闘した挙げ句に判らず、「OSの再インストールか」と半ば諦めかけていましたが、ふと思いついたことを調べて試したところ解決しました。
それは、
「Firewallが、”storeagent”がポート80を使うのをブロックしていた」
からなのでした。
”App Store”のポートは確認していて、こちらも見ていたはずですが迂闊にも見逃していたようです。
”storeagent”は、ポート80と443を使用します。
そ〜いえば、なんか間違えてブロックしたような気がします。orz
あぁやっとアップデートとアプリ購入が出来ます。