2011年01月25日

Mac App Storeで買い物

Mac App Storeでアプリを購入すると、アプリのアイコンがポーンとDockに放物線を描いて飛んで来るのが楽しいです。
ついつい要らないフリーのアプリをダウンロードしてしまいます。
さて、Mac App Storeで海外製アプリを購入する際にはちょっと注意を払った方が幸せになれそうです。
それは、Mac App Storeでしか売っていないわけでは無い事があるからです。
特に、既存のアプリをMac App Storeに登録したものがそうですね。
で、海外のサイトで直接購入すると円高分安くなる事があります。
例えば、Screen Capture and Edit SoftであるVoilaは、Mac App Storeで買うと4500円3500円ですが、オフィシャルサイトで買うと$39.99で米国時間で1/24だけなのか分かりませんが、$19.99(1800円)で購入可能です。
なので、購入の際は少し考えて決める方が賢明です。
勿論、逆も有り得ます。
また、日本語ローカライズの有無も確認しておく事も大事ですね。
(2011/01/25追記)
今見たら、3500円でした。
目が腐ったかな?orz
バーゲン価格だと約半値ですけど通常価格なら殆ど変わらないですね。
posted by へじほぐ at 08:31| Comment(0) | MAC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。