2010年10月17日

SOHO Notesの日本語変換強制取消について

SOHO Notes 8.37で日本語入力を行っている際に、唐突に変換ウィンドウが閉じて「ひらがな」で確定されることが時々(場合によっては頻繁に)発生します。
この現象は、SOHO Notes 8.37に限らず、それ以前のSticky Brainの頃から起こっている事でいっこうに改善されません。
どういう条件で発生するのか全く判らず、どう問い合わせ、ないし、改善要求したものか悩んでいたのですが、ようやく発生条件が(おそらく)判明しました。
この現象は、SOHO NotesのNote画面の更新時に発生します。

おそらくそうだろうとは思っていたのですが、どのくらいのペースで画面が更新されるのか不明だったのでいまいち確証が持てませんでした。
今回、変換の強制取消が発生した瞬間に起こった現象から更新時間を特定出来るようになりました。

ここで言うNoteとは、メインウインドウ下部に表示されているテキスト入力画面のことです。
別ウィンドウ上のテキスト入力画面は、separate windowとしています。

【発生条件】は、大きく分けて次の3つです。
条件1.List、icons、Cover Flowに対象のNoteが作成された瞬間
条件2.Noteまたはseparate windowで入力中の文字がiconsまたはCover Flowのiconに反映された瞬間
  iconには、Noteの内容が表示される様になっている。
条件3.separate windowで入力した文字がNoteに反映された瞬間
【対策】
<条件1> ( 1 ) Create new notes in separate windowsのチェックを外す
Preferences... >>> General >>> Create new notes in separate windows
separate windowでNoteを作ると、List、icons、Cover Flowに対象のNoteのタイトルやiconがすぐには作られません。
このチェックを外すとNoteのタイトルやiconが直ちに作られます。
外さない場合は、Noteのタイトルやiconは文字入力作業完了の15秒後もしくは他ウィンドウがアクティブになった際などに作られます。
基本的にキーボードを触っていない時間が15秒経つとNoteのタイトルやiconの作成及び更新が行われます。
但し、日本語変換ウィンドウでの文字入力は入力作業中とは見なされず、時間がカウントされます。

( 2 ) 15秒以内でタイトルを書き、Noteのタイトルやiconが作成されるのを待つ
separate windowでタイトルを書いた後、他のウィンドウを触ったり、他の項目を選んだりするとList、icons、Cover Flowに対象のNoteのタイトルやiconが作られます。
因みに、15秒以内で文字入力を確定し続けると作成されません。
尤も、入力し続けるのは疲れますし、その行為には意味が有りません。

<条件2、条件3>
( 1 ) 更新が起こる瞬間に変換作業をしない
実は、この条件では殆ど日本語変換の強制取消は発生しません。
icons、Cover Flowのiconの更新または、Noteの更新が発生する瞬間にスペースキーでの日本語変換作業を行うと日本語変換が強制的に取り消されることがあります。
更新時に文字入力をしていても、日本語変換の強制取消はほぼ発生しません。
但し、更新された文字は、その時に表示している変換前の「ひらがな」であることがあります。
勿論、次の更新時に漢字で確定していれば、そちらに更新されます。

( 2 ) 15秒以内で文字入力を確定し続ける
icons、Cover Flowのiconの更新または、Noteの更新がなされないので問題は発生しませんが前述の通り意味のない作業です。
【補足事項】
icons、Cover Flowのiconは、Noteのプレビューが表示されていますが、Noteが長文でiconに表示されている文字が一杯になり、新たに文字を追加しても更新されない場合、条件2と3は発生しません。
但し、separate windowでの文字入力では、Noteの更新が発生しますので条件が有効なのですが、作業しているNoteのiconとは別のiconを選んでNote画面に別のNoteを表示させておくとNote画面の更新が行われないので問題が発生しません。

【注意事項】
・Noteで文字入力する場合は、separate windowは閉じておくこと。
separate windowで入力した文字は、随時Noteに更新されますが、separate windowを開いた状態でNoteに文字入力してもseparate windowには反映されません。
このため、誤ってseparate windowに文字を書いて、15秒以上放置したりseparate windowを閉じてしまうと、Noteにその状態で更新されてしまうので注意が必要です。

もし誤ってseparate windowを編集してしまった際は、
1.Editの「取り消す」で戻す
2.「取り消す」で戻れない場合、
( 1 ) List表示の場合は諦めて再入力。Noteに切り替えるとすぐに更新されます。
( 2 ) Noteに何か文字を書いて(書いた後消しても良い)、iconsやCover Flowのiconの更新がされた後にseparate windowを閉じます。
iconsやCover Flowのiconの更新は、15秒待っても良いですが、他のiconをクリックしてNoteを切り替え戻ってきても良いです。

posted by へじほぐ at 18:15| Comment(0) | SOHO Notes | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。