2009年12月02日

ズームの恐怖

画像が無くてなんですけど、密かに話題のアプリ「Sleep Cycle」で快適な朝を迎えたはずが何が何だか分からないうちにアイコンが大きくなって一部が画面からはみだすようになってしまいました。
しかも、電源を切って点け直すと「ロック解除」が表示されず中を見る事が出来なくなると言う事態に…。orz
電源を切ってもダメ。
どうしたら〜と画面をこすったら…「あれ?動く」
指を離すと元に戻ろうとするのですが、「ロック解除」の一部が見えてスライドできました。

「設定」迄行けたのでリセットしようかと悩んでいたのですが、この辺りで、だんだん頭が冴えてきました。
「これ、もしかしたら、Macで言うところのユニバーサルアクセスのズーム機能がオンになってるのでは?」

結果的にそうだった訳なんですが、これの設定画面は中々分かり難いところにあります。

[ 設定 ]>[ アクセシビリティ ]>[ ズーム機能 ]

で、こうなった時の為に覚えておくと良い事。
1.拡大・縮小を切り替える
  3本指でダブルタップ

2.ズーム画面上を動き回る
  ズーム中に3本指でドラッグする
  ※1本指や2本指ではダメなのです

3.ズームサイズを変更する
  3本指でダブルタップしたのち、指を外さずに上又は下にドラッグする。
でも、どうしてこうなったのやら。
ズームには3本指。
posted by へじほぐ at 01:59| Comment(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。