既に終わっていて今更なんですけど、[会場:イムズスクエア]
天神・朝カフェ2008が次の期間開催されていました。
(2005年からの4回目)
10月6日(月)から10(金)AM7:00〜10:00
3つの会場で普段は朝食セットを作らない飲食店が、基本的に500円で食べられる朝食セットを提供しています。
因みに、公式サイトのフリーペーパーダウンロードですが、vol.2はリンク先がvol.1のものなので、リンク先をコピーして、ファイル名を[ asacafe_pdf_2.zip ]に変更する必要があります。

<Fruits Paradise TOKIO>
▼朝のフレッシュフルーツセット 500円
・アボカドクロワッサンサンド
・フルーツサラダ
・日替わりジュース
(キウイ、パイン、ゴールドパイン)10/8(水)
・ヨーグルト(自家製ブルーベリーソース)
※10/9のジュースは、キウイがりんごに変更。

アボカドは初めて食べたと思いますが割といけました。
まぁ、単独で食べたら味がしなくて「なんだこりゃ」だったのでクロワッサンのおかげだと思いますけど。
たっぷりのフルーツでビタミンが補充できたのか、疲れが抜けなくて調子崩していたのが少し回復しました。
食生活にビタミンが足りなさすぎるかなと反省。
この店は、天神IMS(イムズ) B1Fにありますが、IMS開店と同時に開くので朝10時から営業。なので、普段は朝食セットなど販売しておりません。7時から開店してこれを出してくれれば毎日通うのになぁ。
果物づくしで500円というのもお手頃でよいです。
[会場:大丸渡辺通り]

<進藤商店>
▼銀だらみりんと白ご飯 450円
・銀だらみりん
・味噌汁
・白ご飯
・キュウリの一夜漬け
・温かいお茶

銀だら好きな上に美味しかったので幸せ気分。
この店は、新宮町(しんぐうまち)にある(そろそろ)100年続く干物屋さんです。
うるめ鰯丸干し等が水産庁などで賞を取ってたりしてる有名店。
ホームページは無いのですが、通販もしています。
このお店も、通常の開店時間は平日9時、日祝日10時なので朝セットなどは出してないんですけど、同じく出してたら食べに行きたいですね。もちろん天神で出してくれたらですが。
[会場:ソラリアプラザ]

警固公園前のソラリアプラザ入口。
ここでは何も食べていないので、お店と料理の紹介無し。
取り敢えず、10/8(水)に西鉄福岡天神駅の三越ライオン広場前で朝7時から先着500名様に配られていた「メグミルク牛乳180ml」と「特製メグミルク牛乳携帯ストラップ」を紹介。

ソラリアプラザ会場を眺めながらごくごく。
旧岩田屋本館コンコースでは、「やずや」がCMで有名なケフィアドリンクを1口サイズのカップで1週間配ってました。チーズ味のヨーグルトって感じの味でした。
朝カフェ。来年もやってくれると良いですね。というか、もっと頻繁にしていただけるといろんな店を食べ比べてみられるので良いかと。
もっとも、気に入った店だけで食べることにもなりそうですが。