2008年07月10日

iPhone3G発売開始 NZで

ついに発売開始となったiPhone 3G。
現在は、ニュージーランドだけですが、あと8時間ほどで日本の表参道店で先行発売されます。
ここは、昨年夏にN95日本語版がこっそりひっそり展示されていた曰くある店ですが、新製品のアンテナショップとしての役割を担っているのでしょうか?
どれぐらい売れるのでしょうかね?
多分、品切れにはなると思いますけど。どうなるのか愉しみ。
私は、結局買うのを断念しました。
トドメは、あの料金発表です。
しょっちゅう通信に使う人なら、それ程高いものではないでしょうけど、スーパーライトユーザーである私には、月1万円の出費は痛いです。
本体代抜いて月980円なら、2台目として遊び倒そうと思ってたのですけど夢破れました。
WIRELESS GATEのヨドバシオリジナルプランに入って〜とか思ってたのにな。
細かいところでは、電池交換が出来ないとか、FLASH再生できない(なんで?)とか、専用SIMで入れ替えできないとかありますけどね。
まぁ、余計な出費が減って良かったと思うことに。
NOKIA E71が気になって仕方ないとかありますが…。
香港では、SIMフリーのが16GBで11万円位のようですね。
そっちの料金形態を選んだ方が良かったことないかなと思いますが、普通の人は買いそうにないですね。
何はともあれどうなりますか興味津々。
(2008/07/11追記) 7時のNHKのニュースでは、1500人以上並んでいるようです。


posted by へじほぐ at 22:54| Comment(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。