2011年12月18日

ユンカースD-1洋白版

AEROBASE(エアロベース)製エッチング模型 ユンカースD-1洋白版を作ってみました。
製作時間は1時間20分。
ちょっと判りにくかったり組みにくかった点が有り手間が掛かりましたが、手慣れた人なら1時間は掛からないと思います。

JunkersD-1 NiCuZi_01.jpg



続きを読む
posted by へじほぐ at 10:51| Comment(0) | 模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月12日

160分の1 スピリット・オブ・セントルイス

1_160 Spirit_Of_St.Louis.jpg


昨日は、真鍮の160分の1 スピリット・オブ・セントルイス(模型メーカー「エアロベース」製)を作ってみました。

三越・福岡店に模型メーカー「エアロベース」が12/11・12/12に臨時出品し、12/11は組み立てワークショップを開くことを知り、この模型の事が前々から気になっていたので参加しました。

製作所要時間は約30分。
4歳からでも作れるようで、確かに簡単な物でした。
でも、色々細かく作ってあって、作る楽しみと飾る楽しみが得られる良い模型です。
骨組みが見えているところがとても楽しめます。
翼長は約10cm。

有限会社 エアロベースは和歌山県和歌山市の模型メーカーです。

posted by へじほぐ at 00:49| Comment(0) | 模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月04日

雪のなめこ栽培キット

季節限定のなめこ栽培キット5種のうちの第1弾「雪のなめこ栽培キット」が2011/12/02に公開されました。
他のなめこ栽培キットも2ヶ月毎に公開される予定。
S_nameko_A0.jpg


「雪のなめこ栽培キット」では、
1.なめこフードの購入が無料
2.なめこポイントで壁紙が開発(購入)でき、カメラロールに収納出来る。
3.加湿器、保温器、照明器は各Grade4まで。(増える?)
4.今のところ消耗品にカビ病を治す薬が無い。
5.図鑑には14種の枠が有るけれど、「新種調査中」の張り紙有り。
6.じいの部屋から「なめこ・ザ・リポート」に飛べ、各種お知らせが見られる。

という違いが有ります。

S_nameko_P1.jpg

S_nameko_P2.jpg

S_nameko_P3.jpg


続きを読む
posted by へじほぐ at 18:00| Comment(0) | なめこ栽培キット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

警固公園のイルミネーション2011

先日、警固公園を横切ったら今年もクリスマス用イルミネーションで飾られていました。
相変わらず綺麗です。

kegoPark2011ilmi1.jpg

そして、今日12月1日はスケートリンクが登場します。
氷では無く、ポリオレフィン系樹脂をベースに開発された「エクストラアイス」のスケートリンクですけど。
なので、転けても濡れません。
大きさは22メートル×13メートル

kegoPark2011ilmi2.jpg

利用料(30分):大人=500円、子ども=250円を予定。
営業時間:12時〜22時。1月9日まで(12月31日・1月1日は除く)。

ちょっと、立ち寄ってみようかな。

posted by へじほぐ at 01:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。