Media Drive Corporationでのリリース案内
5/20の発表から毎日iTunes Store覗いては、5月下旬っていつなの?と焦れていましたが、昨日ついに発売されましたので落としてみました。
割と認識速いし、正確。
但し、
・白地の紙に黒で書かれたはっきりした活字に限る。
・折れ曲がっている紙は認識難。
・筆記体のような線の太さが変わるような文字は無理みたい。
(筆記体でも線の太さの変化が少なければ良いみたいです)
・崩したような洒落たフォントだと読めない。
・横にも上下逆さまにしても認識可。
(認識中の確認用文字は回転しないので見辛いです)
・写真に撮って、それをOCRに掛けると言うことは出来ない。
(リアルタイムは手振れがきついです)
・縦書き横書きをある程度(?)区別出来るみたい。
(但し、改行は入らず連続表示)
コンビニのレシートを認識させてみましたが、くしゃくしゃ過ぎて読めるところに合わせるのが大変でした。
折れ曲がりのない綺麗な印刷物は、認識も速く正確です。
縦書きの文章をきっちり縦書きで認識してくれました。
使ったiPhoneは3GSですが、iPhone 4だと認識率が更に向上するかも知れません。
改行を入れてくれないので、文章の場合はさほど問題はないのですが、コンビニのレシートだと、商品名と金額が連続して並んで見辛いと言うことがあります。
まぁ、後で加工すれば良いのですが。
また、3GSだと、コンビニのレシートの横幅全範囲を認識出来ないのが残念。
iPhone 4なら大丈夫か判りませんけど。
文字が小さいのもあって仕方が無いとは思いますけど、写真合成して全体でOCRが掛けられると良いですね。
これから改良されていくとは思いますので今後が楽しみです。
今のままでも結構面白いですけどね。